離れて暮らす両親をオンラインで見守るサービス
株式会社エクセリーベは、傾聴の専門家が高齢者をSkypeで見守る「オンライン見守りサービス“見守りん”」の申込み受付を、2013年10月8日より開始した。
(画像は株式会社エクセリーベのプレスリリースより)
サービス概要
本サービスは、臨床心理士や産業カウンセラーといった有資格者が、高齢者とSkypeで定期的な対話を行い、顔の見えるコミュニケーションで利用者を見守る。センサーなどによる緊急通報が中心である既存の見守りサービスとは違い、なにげない日常会話から悩み・不安まで、傾聴の専門家が優しく受け止めることで、利用者の心を癒やす。
さらに、定期的に指定したメールアドレス宛にレポートを送信し、コミュニケーション中の気づきや、「外出していない」「悩みを抱えている」などの共有が必要と思われる情報を報告することで、離れて暮らす家族にも安心を届けることができる。
価格は、初期費用が10,000円、月額費用が1,000円。2013年11月末までに申込むと、初期費用が半額の5,000円で申込みができるとのこと。
Skypeについて
Skypeとは、無料でオンライン通話やメッセージやファイルのやりとりができるソフト。PCやスマートフォン、iPadなどのタブレット端末で利用することができ、電話代もかからない。高齢者にも簡単に扱うことができるコミュニケーションツールである。

親の老後と、どう向き合う!? 離れて暮らす両親をSkypeで見守る月額1,000円の「遠隔ケアサービス」を開始!
http://www.atpress.ne.jp/view/39445オンライン見守りサービス「見守りん」
http://www.exceliebe.com/service/mimamorin/index.html